JAFにおける個人情報の取扱いについて、以下の内容をご確認の上、お申込み下さい。
なお、JAFへのご入会(継続)のお申込みをもって、記載内容について同意されたことといたします。
〔事業者の氏名または名称〕
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)
〔個人情報保護管理者〕
本部総務部長(連絡先は、下記〔個人情報問合せ窓口〕)
〔個人情報の利用目的〕
- (1)JAFの諸サービスをお受けになる際のご本人であることの確認
- (2)会員への会員証及び機関誌の送付、更新等諸手続きとそのお知らせ
- (3)イベント等の申込手続き及び参加費用等の請求
- (4)お受けになられたサービスの統計及び分析
- (5)各種アンケート調査の依頼
- (6)JAFの提携先企業(入会取扱店等)からの会員状況の問合せへの対応
- (7)JAFの提携先企業(入会取扱店等)への会員情報の連絡
- (8)JAFの提携先企業(入会取扱店等)のお客様からの故障等、救援受付および各種サービスのご案内
- (9)会員、提携先企業等から適正に取得した顧客情報への入会・継続等のご案内
- (10)JAFが有する債権の回収
- (11)JAFマイページ(インターネットを活用した会員向けサービス)に関する情報提供
- (12)ご意見、ご要望、お問合せ等への対応
- (13)その他、新しい会員サービスの開発及び運用
〔個人情報の第三者提供について〕
本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはありません。
〔個人情報の取扱いの委託について〕
取得した個人情報の取扱いの全部または、一部を委託する場合があります。委託先については、個人情報取扱いに関する契約を締結するなど、適切な管理を行います。
〔コンビニ決済について〕
お客様に入力いただいた情報は、決済代行会社を通じて入会金および年会費の決済のみに利用させていただきます。決済代行会社では、決済後一定期間経過後にお客様の情報を消去いたします。
〔開示対象個人情報の開示等および問合窓口について〕
JAFでは、当個人情報に関する利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止(「開示等」といいます。)の求めを受け付けております。その手続きについては、個人情報問合せ窓口へご連絡下さい。ただし、法令等に基づく場合は、開示等できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
〔個人情報を入力するにあたっての注意事項〕
お客様が、お客様の個人情報をJAFに提供することは任意です。ただし、必須項目にご入力いただけない場合には、〔個人情報の利用目的〕に記したサービス等を適切に提供できない場合があります。
〔本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得〕
クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
〔個人情報の安全管理措置について〕
取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。このサイトは、SSL(Secure Socket Layer)による暗号化措置を講じています。
〔個人情報問合せ窓口〕
JAF総合案内サービスセンター
受付時間:9:00 〜 17:30 年末年始休業
【ナビダイヤル】0570-00-2811
通話料有料(固定電話1分/11円、携帯電話20秒/11円)。
一部のIP電話・携帯電話からはご利用になれません。携帯電話の無料通信分対象外。
通話定額プランをご利用の方は048-840-0036をご利用ください。
※電話番号をお確かめのうえ、おかけ間違いのないようお願い申し上げます。
Webからのお問合せ
JAFお問合せ用ページ